Mama Report

お餅つき

12月14日、今日は「おもちつき」にお邪魔してきました。
少し風があったものの、晴れた空の下、園庭での、おもちつきが行われました(*^_^*)

 
年長さん、年少さん、年中さんの順に園庭に集合です。
クラスごとに分かれて、まずは ほかほかの餅米が運ばれてきます。

 

そしてその餅米を、園長先生はじめ、役員パパさん達が
杵を使って餅米を潰し、次に捏ね取りと、つき手に分かれて、

 

子ども達の「ヨイショ!ヨイショ!」の大きな掛け声とともに少しずつお餅にしていきます。
ほどよくお餅になってきたところで

さぁ、お待ちかね!子ども達の出番です!

 

2人ずつ順番に役員さん達にお手伝いしてもらいながら 今度は子ども達がお餅をついていきます。
年長さんは、経験があるので お手のもの。
年少さんは、少し緊張気味で自分よりも大きな杵で頑張ります!
年中さんも、経験がありながらも少し緊張気味で、笑顔で頑張りました(*^_^*)

その間にパシャリとそれぞれ記念撮影が入ります。
お餅をつき終わったクラスから、お遊戯室に移動して、お次は お餅を丸めるコネコネタイムです!


手に「餅とり粉」という白い粉を沢山つけて、お餅を一人ひとりに分けて、みんなそれぞれ上手に丸めていきます。

 

「やわらか~い」「みてみて!できた!」「まっしろ~」などなど。子ども達の楽しそうな声が響き渡ります☆
顔に白い粉をつけながら、笑顔で楽しそうにお餅を丸める子ども達
寒さも吹き飛ぶ最高の笑顔を見せてくれていました。
給食の時間には、とっても美味しいお餅が食べれたことと思います!

一覧に戻る